介護アンテナ
TOP
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
訪問介護に対する感染症対応加算を国に要望 29日まで賛同者を募る
一部地域でクラスター発生、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
RSウイルス感染拡大、患者報告数9週連続増加-五輪開催地の東京は「2003年以来最も高い値」
経営の厳しい周産期医療に異次元の配慮を-データで読み解く病院経営(173)
本物の科学的介護とは何か masaさんが新刊
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
厚生労働省は16日、インフルエンザの発生状況を公表した。5日から11日までの1週間(第49週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、44都道府県から計1,238人の報告があった…
続きを見る(外部サイト)
高齢者への感染波及で重症者増につながる可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
女優・岸本加世子さん起用し、外国人介護人材の活用をPR
病床使用率上昇傾向、医療提供体制に大きな負荷も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今村代表、厚労省検討会で提案
東京のコロナ患者報告数が5週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
総合事業 上限額超える「特別な事情」を見直しへ-12月9日まで意見募集 厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に