介護アンテナ
TOP
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
清潔・衛生性を高めた自動排泄処理装置「iCarebot」
ダスキン塗り絵コンテスト「第4回ダス犬コロリアージュコンテスト」募集中
医療DX、真の狙いは(1)-離島などで導入加速、地域間の医療格差解消へ
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
コロナ抗原検査キット、未承認品の販売は控えて-承認品選べる環境整備を要請、厚労省
全国的に病床使用率減少続く、沖縄は横ばい・微増-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
厚生労働省は16日、インフルエンザの発生状況を公表した。5日から11日までの1週間(第49週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、44都道府県から計1,238人の報告があった…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医機能の制度整備、骨太2022に記載へ-全世代型社会保障構築会議が中間報告で明記
コロナ補助金の対象病床、急患対応可能-柔軟な運用要請、厚労省
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
コロナ心の健康相談、前月比238件減少-厚労省が6月の対応状況を公表
件数・医療費とも高めの伸び、国保連6月審査分-調剤医療費は伸び低率
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表