介護アンテナ
TOP
医療経済実態調査の実施案を了承、中医協-給食委託費や水道光熱費把握へ
2022.12.14
CBnews
HOME
CBnews
医療経済実態調査の実施案を了承、中医協-給食委託費や水道光熱費把握へ
緊急事態宣言を全国に、日医会長が改めて強調-「通常医療の制限を視野に」へ危機感
「かかりつけ医機能」報告、無床診なども対象-厚労省が見通し示す
化学療法の入外比率から考える病院経営の品格-先が見えない時代の戦略的病院経営(178)
看護師傾斜配置はどの程度進んでいるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(174)
オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
男性看護師の就業者数が10年で1.8倍に
医療経済実態調査の実施案を了承、中医協-給食委託費や水道光熱費把握へ
中央社会保険医療協議会は14日の総会で、2024年度の診療報酬改定の基礎資料にする医療経済実態調査の実施案を了承した。医療機関向けの調査では、給食委託費、水道光熱費の負担額などを新たに把握するほか、収…
続きを見る(外部サイト)
がんゲノム中核・拠点病院、指定期間1年延長-22年度に整備指針改定、厚労省
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
急性期一般入院料1で2割が基準未達、看護必要度見直し-中医協、シミュレーションに診療側「あり得ない」
特発性過眠症、発症に関与する遺伝子発見-東京都医学総合研究所・NCGMなどの研究チーム
入国者健康フォローアップ、宿泊施設に取り次ぎも-厚労省が都道府県などに事務連絡
急性期7.1万床減少見込み、15-25年に-回復期は7.9万床増、全国ベースで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に