介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者報告数が10週連続で減少-入院も減少「医療体制への大きな負荷見られない」
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者報告数が10週連続で減少-入院も減少「医療体制への大きな負荷見られない」
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-過去10年の同期と比べて最も多い報告数に
テレビ会議などの「柔軟な開催方法」引き続き活用を-厚労省が社会福祉法人の運営で事務連絡
処遇改善の対象に「病棟薬剤師も」、中医協支払側-診療側「対象拡大は別枠で」
国民健康・栄養調査、会場での身体状況調査中止も-厚労省が検討会で企画案など提示、コロナ状況勘案
診療報酬の補填状況11月めどに報告へ、厚労省-19年の消費増税受け、焦点はコロナの影響
加齢に伴い認知症発症リスクを上昇させる因子発見-千葉大が研究成果を発表
東京のコロナ患者報告数が10週連続で減少-入院も減少「医療体制への大きな負荷見られない」
東京都の新型コロナウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が10週連続で減少したことが、都が16日に公表したモニタリング分析で分かった。専門家による分析では、入院患者が減少したことも取り上げ、「現…
続きを見る(外部サイト)
高齢者の新規陽性者増加、施設・家庭で対策徹底を-東京都コロナモニタリング会議
ECMO人工呼吸管理コロナ患者が減少に転じる-厚労省が第24週の取りまとめ公表
コロナ新規入院2,489人、前週比104人増-沖縄や九州などで増加、感染研サーベイランス週報
オンライン服薬指導、秋ごろ見直し案-厚労省、対面診療を含め初回から
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
診療報酬の看護賃上げ8パターン試算、厚労省-100通りの点数で入院料上乗せなど
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小