介護アンテナ
TOP
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
2023.01.17
CBnews
HOME
CBnews
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
シルバー産業新聞 9月10日号を発刊しました
「上位認証」で働き続けやすい職場に寄与 社会福祉法人レモングラス(京都市)
コロナワクチンモデルナ筋注の使用上の注意を改訂-厚労省が指示
改定で広がる看護配置と看護必要度の矛盾-データで読み解く病院経営(144)
東京の梅毒患者報告数、過去最多ペースで増加-年齢・性別で最も多いのは20-29歳の女性
介護の給付と負担、9月下旬から議論 年末に結論-次期制度改正見据え、社保審・介護保険部会
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
厚生労働省は17日、保険医療機関に対する指導・監査の2021年度の実施状況をまとめた。個別指導、適時調査、監査による返還金総額は48億4,000万円で、前年度比11億2,000万円減少した。看護師不足…
続きを見る(外部サイト)
SIDS発症リスク低くするポイント啓発-厚労省、対策強化月間の取り組み発表
介護・福祉業界のM&A 過去10年で最多タイ
自立支援促進加算、老健の約4割が算定の見通し-21年度介護報酬改定調査、WAM
ストライク 中国地方に進出
外国人患者受け入れ病院の18.7%で未収金-昨年9月、1病院当たり4.2件発生
インフル患者報告68人、コロナ流行前の1.4%-厚労省が発生状況公表、3-9日の1週間
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表