介護アンテナ
TOP
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
2022.10.06
CBnews
HOME
CBnews
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
診療報酬プラス改定要望、自民党調査会-「医療経営、補助金で何とか成立」
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-感染性胃腸炎は8週連続で減少
都内市町村コロナ対応、医療資源乏しく支援に限界も-東京都が検討会でアンケート結果提示
病院薬剤師の不足解消、日病協が政策提言へ-卒後病院研修の制度化を提案
コロナ患者への訪問看護、1日1回5,200円加算-4日からの特例措置
尾道さつき会 必要なDX化の取組 福祉こそ事業効率化を
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は5日、2回目の中間年改定となる2023年度薬価改定の議論を開始した。日本医師会の委員は、改定による財源を診療報酬も含めて考えるべきと主張したが、健康保険組合連合会…
続きを見る(外部サイト)
入院時食費「早急・確実に支援」経済対策決定-年度内は重点支援地方交付金で対応
物価高騰で施設は厳しい経営環境介護報酬反映を-東京都認知症専門診断管理料で要望も
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
物価高騰・賃金上昇への対応、財源確保を強く要望-国民医療推進協議会が決議
避難所レイアウト、一般避難者と自宅療養者を区分-神奈川県がガイドライン修正、心のケアなど配慮も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に