介護アンテナ
TOP
循環器病DB構築、医療情報プラットフォーム活用も-厚労省が方向性、医療の質向上や相談支援の充実に
2022.12.06
CBnews
HOME
CBnews
循環器病DB構築、医療情報プラットフォーム活用も-厚労省が方向性、医療の質向上や相談支援の充実に
ズボン整えている動作を坐薬投与の脱衣準備と誤認-医療機能評価機構が報告書で患者間違い事例紹介
地域医療連携推進法人、病床融通「実施」3法人-「今後実施予定」は10法人、厚労省調査
通常医療との両立が安定的に可能な状況-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
かかりつけ医の制度化、国民視点による検討を要望-日医、財政審の建議に見解
看護処遇改善、級別標準職務表の改正踏まえ検討を-厚労省
循環器病DB構築、医療情報プラットフォーム活用も-厚労省が方向性、医療の質向上や相談支援の充実に
厚生労働省は、6日に開催された循環器病対策推進協議会で、循環器病データベース構築の方向性を示した。全国医療情報プラットフォームの活用を念頭に、データベースの構築を進めることなどを提案した。
続きを見る(外部サイト)
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
【オンライン】10月26日(火) 介護保険最新情報 2022年に向けた準備と対応
ツクイ 外国人雇用システムで業務半減「Linkus」導入
シルバー産業新聞2019年7月30日号
医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案
感染症「協定締結医療機関」の減収補償へ-流行初期対応などで、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ