介護アンテナ
TOP
入院患者が減少傾向「通常の医療との両立が可能」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
2023.04.06
CBnews
HOME
CBnews
入院患者が減少傾向「通常の医療との両立が可能」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
21年度概算医療費、過去最大の44.2兆円-前年度比4.6%増
犯罪被害者へのカウンセリングで精神科医ら活用も-長崎県が支援計画の素案を公表
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
最大10万円の経費補助、申請は21年1月末まで-留意事項も明示、厚労省
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
入院患者が減少傾向「通常の医療との両立が可能」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
東京都は6日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。入院患者数は減少傾向で、「現時点では、通常の医療との両立が可能な状況」としている。
続きを見る(外部サイト)
空港検疫、外国籍者コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の4倍
久留米リハビリテーション病院 抱え上げないケアの風土化を
職種超えた全スタッフ対等パートナーシップで働き方改革-厚労白書、九州がんセンターの取り組み事例
小児急性肝炎、オミクロン株が関与「可能性否めず」-西浦・京大大学院教授
コロナ入院患者4千人超「非常に高い水準で推移」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
介護の更新申請書類、3割超「負担減った」-厚労省が調査結果報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.07
少子化対策で少子化が加速する未来は避けたい-データで読み解く病院経営(177)
2023.06.06
要件満たさない企業は市場参入できない仕組みを-医薬品供給の有識者検討会報告案、引き続き検討も
2023.06.06
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
2023.06.06
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
2023.06.06
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
2023.06.06
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表