介護アンテナ
TOP
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
2022.05.18
CBnews
HOME
CBnews
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
「かかりつけ医」の制度化を引き続き主張-給付の徹底的な効率化も、財政審分科会・委員
マットレス上でも動きやすい床ずれ防止マット「ゼロソア」
待機者が施設から出ようとする場合は国に連絡を-厚労省がオミクロン株対応で事務連絡
仮名化データ創薬研究開発に活用、法整備に期待も-検討会で製薬協などにヒアリング
介護の行政書類、一律の様式提示へ-「ローカルルール」解消、厚労省
【お詫びと訂正】2022年2月10日号「介護データ」
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
中央社会保険医療協議会・総会は18日、腎細胞がんと肝細胞がんを効能とする武田薬品の「カボメティクス錠」の費用対効果評価案を了承した。腎細胞がんでは比較対照技術に対するICERは薬価維持の範囲、一方、肝細…
続きを見る(外部サイト)
BCPに求められるPDCAサイクル-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(77)
新型コロナワクチン接種の37件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
インフルエンザ、20都道府県から計55人の報告-厚労省が1月24-30日の1週間の状況公表
介護の行政書類、一律の様式提示へ-「ローカルルール」解消、厚労省
米製薬協会長に武田薬品のセケイラ氏、初の女性会長-15年からUSAプレジデント
井上塾長×宇都宮元医療課長<�上>救急受けぬ病院-地ケア病棟誕生、きっかけは「違和感」
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める