介護アンテナ
TOP
認定医療法人制度を延長へ、厚労省-持ち分なしへの移行期限も
2022.12.06
CBnews
HOME
CBnews
認定医療法人制度を延長へ、厚労省-持ち分なしへの移行期限も
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
年改定介護給付費分科会サービス別の審議開始
プラットフォームで共有目指す介護情報対応案示す-厚労省、範囲・標準化方策は個別検討が必要
2割負担者の対象拡大、10期に向けて拡大案を軸に再検討
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
診療報酬のコロナ特例0.9兆円、22年度-入院は0.4兆円、厚労省
認定医療法人制度を延長へ、厚労省-持ち分なしへの移行期限も
厚生労働省は5日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の医療部会の会合で、持ち分有りから持ち分なし医療法人への移行計画の認定制度の期限を、現在の2023年9月30日から延長する方針を示した。
続きを見る(外部サイト)
ケアミックス病院ではダウンサイジングも-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(中)
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
メーカー仕切価率上昇続く、21年度対薬価95.3-厚労省、一次売差マイナスはやや縮小
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
他の開設主体より高額な病院職員給与-公立病院は、なぜ赤字か(5)
月日オンラインインボイスと改正電子帳簿保存制度のポイント日福協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に