介護アンテナ
TOP
入院中のコミュニケーション支援「引き続き検討」-厚労省が社保審障害者部会で方針案提示
2022.05.27
CBnews
HOME
CBnews
入院中のコミュニケーション支援「引き続き検討」-厚労省が社保審障害者部会で方針案提示
施設内療養者1人最大30万円補助、7月まで全国に対象拡大
キイトルーダ点滴静注の副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
【ケアマネアンケート】貸与種目の販売移行「反対」88%
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
コロナ検査キット、医療用を選ぶよう改めて周知を-厚労省が事務連絡、承認ない研究用の留意点を示す
支払基金3月診療分、金額伸びが21年度最低に-コロナ第6波の影響か
入院中のコミュニケーション支援「引き続き検討」-厚労省が社保審障害者部会で方針案提示
社会保障審議会障害者部会が27日開かれた。厚生労働省は、障害者総合支援法(改正法)の施行後3年の見直しに関して、前回までの議論などを盛り込んだ方針案を示した。
続きを見る(外部サイト)
ストレスチェック・治療と仕事両立など重点課題に-今後の産業保健、厚労省が検討会に論点提示
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
尾西食品 アルファ米 水だけで炊きたての味 食料備蓄は職員分も含めて
禁忌に妊娠の可能性、代替薬提案で薬剤変更に-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
未届け有料老人ホームの実態把握や指導監督徹底を-厚労省が都道府県などに通知、居住の安定確保で
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に