介護アンテナ
TOP
摂食障害の治療支援や心不全サポートの体制整備も-東京都が各局の2023年度予算要求状況を公表
2022.11.15
CBnews
HOME
CBnews
摂食障害の治療支援や心不全サポートの体制整備も-東京都が各局の2023年度予算要求状況を公表
コロナ経口薬投与、初・再診料など請求可能-当面は薬剤費の負担なし
ふまねっとインストラクター3級養成講習会《 旭川・札幌・松山》
指導医確保と医療提供体制の充実を目指して-福島県地域医療支援センターの新たな試み
特養での配置医師 勤務先は「当該特養以外」が約8割-医師数の平均は「1人」が6割超 介護給付費分科会
インフルエンザ患者報告数が9週連続で増加-入院患者数は3週連続増、第42週の発生状況
新型コロナワクチン接種の197件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
摂食障害の治療支援や心不全サポートの体制整備も-東京都が各局の2023年度予算要求状況を公表
東京都は15日、各局から提出された2023年度予算の要求状況などを公表した。医療関連の新規事業に関しては、福祉保健局が「摂食障害治療支援体制整備事業」や「心不全サポート事業」などの予算を求めている。
続きを見る(外部サイト)
子どもの心と発達診療、富山大附属病院に講座設置-専門医を育成、医学生の指導も
准看護師試験基準改正「基礎看護」問題数増やす-厚労省が概要公表、「疾病の成り立ち」も
高度急性期病院らしい外来診療機能とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(196)
処遇改善だけではケアマネ不足解消できず-地域共生社会での介護事業のカタチ7
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
福祉用具、貸与・販売選択可能にするとの考えも-厚労省が検討会に意見の整理案示す
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.30
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加