介護アンテナ
TOP
看多機、居宅サービスにも位置付けを-日看協要望、登録定員の上限引き上げも
2022.11.15
CBnews
HOME
CBnews
看多機、居宅サービスにも位置付けを-日看協要望、登録定員の上限引き上げも
措置入院不要の患者、医療保護入院で受け入れも-栃木県が県立病院の業務実績評価書を公表
新規陽性者減少も「入院患者数は未だ高い水準」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
地域医療体制確保加算、944施設届け出済み-20年7月時点
後期高齢者医療保険料、1人年5,000円超増-24年度、厚労省試算
梅毒即日検査、都立病院機構と連携し追加-東京都が発表、新宿会場で22-24日
福祉用具の「貸与と販売の選択制」、厚労省が提案-一部の貸与種目・種類で
看多機、居宅サービスにも位置付けを-日看協要望、登録定員の上限引き上げも
日本看護協会は15日、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)を介護保険法上の居宅サービスにも位置付けるとともに、現在は29人以下の登録定員の上限を引き上げることを求める要望書を、加藤勝信厚生労働相に提出…
続きを見る(外部サイト)
認知症の人が買い物体験/DAYS BLG!はちおうじ(東京都八王子市)
社会保障の既存予算「適正化・効率化」徹底を-こども未来戦略会議で、負担増抑えるため
C型慢性肝炎のSVR率100%を目標に-厚労省が肝炎研究推進戦略案を公表
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-「約3割が評価終了」日医
社会保障改革の議論開始、政府の構築会議-年末に工程表
18日から「医療介護CBnews学びウイーク」-メルマガ登録だけで病院DXの動画が無料視聴
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に