介護アンテナ
TOP
総務省統計局と和歌山県立医科大など連携協定締結へ-疾病予防・健康増進の観点からミクロデータ活用
2022.11.15
CBnews
HOME
CBnews
総務省統計局と和歌山県立医科大など連携協定締結へ-疾病予防・健康増進の観点からミクロデータ活用
「看護職員が不足」病院の75%、日病調査-6割超が計画通りに採用できず
コロナ予防接種実施手引きに健康被害救済など追記-厚労省が改訂版を公表
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
医療用解熱鎮痛薬、安定供給の相談窓口設置-厚労省が都道府県などに事務連絡、代替薬使用も
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー サッカー
ふくせん 期待される役割は確実に増している
総務省統計局と和歌山県立医科大など連携協定締結へ-疾病予防・健康増進の観点からミクロデータ活用
総務省は15日、同省統計局と独立行政法人統計センター、和歌山県、公立大学法人和歌山県立医科大が、データサイエンス分野の連携協定を締結すると発表した。
続きを見る(外部サイト)
医療のグランドデザインで規模と機能をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(156)
東京のコロナ患者、前週より1,109人増
オンライン請求年内に始めないと返還、特例加算-厚労省が早期対応呼び掛け
限界集落の買物難民に、自治体が独自施策/宮下今日子(108)
安心安全なトイレ環境で排泄の自立を支援 プライバシーに配慮した見守り機器活用 特養「みさよはうす富久」(東京都新宿区)
離島の人材活用し介護サービス提供体制整備・充実-山口県が計画案公表、医療計画で配慮も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に