介護アンテナ
TOP
4大臣合意超える内容で理解しづらい、毎年改定完全実施-中医協、製薬業界専門委員が財務省方針に反論
2022.11.10
CBnews
HOME
CBnews
4大臣合意超える内容で理解しづらい、毎年改定完全実施-中医協、製薬業界専門委員が財務省方針に反論
22年度診療報酬改定の基本方針、10日にも公表-厚労省、医療部会でも方針案了承
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
看護必要度また見直しへ、24年度に-入院の機能分化促進
地域医療計画に依存症施策の方向性追記-宮城県が中間見直し案公表、精神科医療機関連携も
24年3月期中間決算 コロナ禍脱し利用回復基調
宿日直許可の未取得、自治体病院の約4分の1-23年2月末、全自病調べ
4大臣合意超える内容で理解しづらい、毎年改定完全実施-中医協、製薬業界専門委員が財務省方針に反論
2023年度中間年改定について議論を進めた9日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会で、製薬業界の専門委員は、財政制度等審議会・財政制度分科会の財務省説明資料に、毎年改定の完全実施を求めるのに関連して…
続きを見る(外部サイト)
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
在支病の緊急往診、要件化に賛否-看取り指針でも、中医協・総会
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
たんぱく質摂取に「そふまる大豆ミート入りハンバーグ」 名阪食品
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に