介護アンテナ
TOP
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
2023.10.26
CBnews
HOME
CBnews
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
規格不適合な防じんマスク判明、健康被害の恐れ-厚労省、使用中止を呼び掛け
飲む中絶薬の使用、「無床診に早期拡大を」-産婦人科医会・石谷常務理事
日医会長、インボイス制度への適切な対応呼び掛け-全国の医師会に
介護ロボット導入補助金 栃木・鳥取・長崎で募集開始
コロナ新規入院患者が6週連続で増加-厚労省が第27週の取りまとめ公表
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
厚生労働省と文部科学省は26日、31年前に作った看護師等確保基本指針を初めて改定し、官報告示した。看護師らを巡る状況が作成時から大きく変わったことなどを踏まえた措置で、ハラスメント対策や処遇の改善、チ…
続きを見る(外部サイト)
がん領域の全ゲノム解析、対象患者の条件明確化-厚労省が新実行計画公表 保険適用も視野に
内服薬の投薬日数急増、「調剤医療費の動向」に-コロナの影響明らか、21年度やや減も高止まり
病院への立入検査、医師数の適合率が微増-厚労省、19年度の結果公表
電子カルテ情報の標準化を、全世代型社会保障構築会議-個人の医療情報を自分で活用、創薬など研究開発にも
ゾコーバ錠の副作用状況確認、追加対策は行わず-医薬品等安全対策部会の調査会
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小