介護アンテナ
TOP
職種別1人当たり給与費は任意提出、医療法人-経営情報DB化へ、厚労省検討会が報告書案
2022.11.09
CBnews
HOME
CBnews
職種別1人当たり給与費は任意提出、医療法人-経営情報DB化へ、厚労省検討会が報告書案
看護・介護職の収入増に「公的価格評価検討委員会」設置-岸田首相、公的価格の在り方を抜本的に見直す
インフルエンザ、18道府県から計41人の報告-厚労省が1/31-2/6の1週間の状況公表
【速報】療養通所介護 2024年度介護報酬単価
今季のインフルエンザ、明確なピーク形成されず-厚労省・感染研、定点報告は「非常に低調」
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(Vol.3)
近隣の精神科医療機関と連携強化し地域移行促進も-岩見沢市立総合病院が新病院建設計画骨格案を公表
職種別1人当たり給与費は任意提出、医療法人-経営情報DB化へ、厚労省検討会が報告書案
厚生労働省の「医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会」は8日に取りまとめた報告書案に、医療法人による職種別の1人当たり給与費の報告は任意とすることを盛り込んだ。社会保障審議会の医療部会で…
続きを見る(外部サイト)
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
コロナ重点医療機関への看護師ら派遣、補助金3倍に-1人1時間当たり8,280円
竹虎「ハッピーⅡトール」などに新色登場
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問-保険証廃止に合わせ24年秋以降
セレネース注とサイレース静注取り違えで注意喚起-医療機能評価機構
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に