介護アンテナ
TOP
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
2022.10.24
CBnews
HOME
CBnews
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
【速報】短期入所療養介護 2024年度介護報酬改定単価
熱中症救急搬送者、前週比558人減の645人-総務省消防庁が6-12日の速報値公表
新型コロナワクチン接種の115件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
大建中湯、医療上の有用性基準に「該当しない」-未承認薬・適応外薬検討会議で小児WGが報告
地域連携薬局628店舗、専門連携は38店舗-制度開始1カ月間、厚労省が初集計
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
新型コロナウイルス感染症の検査陽性率が上がったことが、国立感染症研究所が24日に公表したサーベイランス週報(第41週、10-16日)で分かった。検査数が減少したにもかかわらず、新規陽性者数が増加したた…
続きを見る(外部サイト)
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
看護の処遇改善、職種・病院間で分断も-賃上げ対象に薬剤師含めるよう要望へ、日病
キャリアアップ助成金の改正/小野山真由美(188)
コロナ類型見直し感染状況から時期判断、厚労相-「準備一つ一つできている」
「かかり増し経費」補助金10月より 介護6万円・障害福祉3万円
24年度介護報酬改定、審議報告案を了承-社保審・分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に