介護アンテナ
TOP
ストレスチェック・治療と仕事両立など重点課題に-今後の産業保健、厚労省が検討会に論点提示
2022.10.17
CBnews
HOME
CBnews
ストレスチェック・治療と仕事両立など重点課題に-今後の産業保健、厚労省が検討会に論点提示
電子処方箋モデル事業フォーラム、10月2日開催-理解向上・普及促進へ、厚労省
井上塾長×宇都宮元医療課長<�下>報酬こそ全てか-心電図モニター、必要なら削除後も
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
まん防区域通所サービス、ケアプラン報酬区分で算定可-計画の半分以上の時間をサービス提供した場合
高齢者施設のワクチン接種、2回目の実態調査を実施-厚労省
ストレスチェック・治療と仕事両立など重点課題に-今後の産業保健、厚労省が検討会に論点提示
厚生労働省は、17日に開かれた産業保健のあり方に関する検討会の初会合で、今後の産業保健のあり方に関する論点を示した。重点的に取り組む課題として、▽ストレスチェック制度▽治療と仕事の両立▽疾病予防、疾病管…
続きを見る(外部サイト)
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-日医委員は強引な誘導をけん制
「インフルエンザとの鑑別」や「臨床像」を更新-厚労省がコロナ診療手引き第8.1版を事務連絡
フォーミュラリを検討・推進、医療費適正化計画に記載へ-次期診療報酬改定で点数評価も
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
診療報酬での書面要件の電子化、全項目が対象-調剤も、24年度改定で
臨床意思決定支援システムで経営の質向上へ-ウォルターズ・クルワー・ヘルスがセミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に