介護アンテナ
TOP
コロナ検査助成や不安への相談、妊産婦支援を延長-東京都が発表、来年3月まで
2022.10.12
CBnews
HOME
CBnews
コロナ検査助成や不安への相談、妊産婦支援を延長-東京都が発表、来年3月まで
ケアプランデータ連携でケアマネの働き方も改革へ-地域共生社会での介護事業のカタチ(3)
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
医療・介護の費用見える化、人件費の職種間配分状況も-政府・公的価格評価検討委員会
メタボ健診実施率56.5%、21年度-コロナ禍で2年ぶり上昇
10月以降の病床確保料「医療の対応を見極め判断」-加藤厚労相
医療機関管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確保-厚労省が省令案の概要を公表
コロナ検査助成や不安への相談、妊産婦支援を延長-東京都が発表、来年3月まで
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は11日、分娩前の新型コロナウイルス検査の費用助成や感染した妊産婦への相談支援を、2023年3月31日まで延長すると発表した。
続きを見る(外部サイト)
化学療法の入外比率から考える病院経営の品格-先が見えない時代の戦略的病院経営(178)
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
ゾコーバ錠、15日から対象機関で取り扱い可能に-必要以上の配分依頼控えるよう要請、厚労省
オンライン初診、施設基準未届けでも特例適用-引き続き214点算定可能
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に