介護アンテナ
TOP
ケアプランデータ連携システム、23年4月本格稼働-負担軽減や費用削減などに期待
2022.09.07
CBnews
HOME
CBnews
ケアプランデータ連携システム、23年4月本格稼働-負担軽減や費用削減などに期待
聴覚障がい、視覚障がいの専門ユニットがある特養/栗原道子(22)
22年度概算医療費46兆円、2年連続で過去最高-前年度比4%増
高額医療費負担金の大幅縮減を主張、財務省-予算執行調査で、「廃止までの道筋を」
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
河野規制改革担当相「悪しき前例を打破」-実現可能なメニュー先行実施へ
ケアプランデータ連携システム、23年4月本格稼働-負担軽減や費用削減などに期待
厚生労働省は、介護事業所同士がケアプランのやりとりをクラウド上で行うための「ケアプランデータ連携システム」を、2023年4月に本格稼働すると発表した。介護従業者の業務負担の軽減や関連費用の削減などが期待…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬の看護賃上げ8パターン試算、厚労省-100通りの点数で入院料上乗せなど
将来の医師需給、第5次中間取りまとめ案了承-厚労省検討会・分科会
【速報】介護医療院 2024年度介護報酬改定単価
労働条件明示事項の改正
薬剤レビュー推進へ、対人業務の質向上で厚労省-医師の指示で実施し、薬物治療を最適化
要介護1・2の保険給付外し、結論先送り-第10期計画開始までの検討課題に、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に