介護アンテナ
TOP
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
2023.10.23
CBnews
HOME
CBnews
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
がん対策計画の中間評価、22年度上期に報告書-推進協議会
再確認したい組織形態別での“差”-公立病院は、なぜ赤字か(1)
オンライン診療導入の手引き、日医公表-注意点や同意書サンプルなど記載
コロナ第5波ピークの8月に件数8.9%増、支払基金-前々年同月比は初のプラス
脳卒中ケアユニットに経営上の魅力はあるのか-データで読み解く病院経営(189)
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
認知症対応型共同生活介護(認知症グループホーム)による医療連携体制加算の在り方の議論が、社会保障審議会・介護給付費分科会で23日に行われ、算定率が低調な加算(II)と加算(III)への対応が論点となった…
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
高齢者の割合が高い傾向「引き続き注意が必要」-コロナアドバイザリーボードの感染状況分析
インフルエンザ、4県から患者報告-厚生労働省が1週間の発生状況を公表
処方箋枚数4.8%増で8億枚回復、21年度-調剤医療費7兆7,515億円、2.7%増
再入院抑制が評価される時代に向けた取り組みを-データで読み解く病院経営(157)
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小