介護アンテナ
TOP
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
2023.12.25
CBnews
HOME
CBnews
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(Vol.3)
ケアプラン情報連携システム利用状況7月下旬掲載-WAM NETで国保中央会
コロナ予防接種実施手引きに乳幼児を追記-厚労省健康局長が改訂を通知、接種間隔変更も
海外製の季節性インフルエンザワクチン導入検討-厚労省が厚科審部会に提案、mRNAなども視野
熱中症救急搬送者、前週比558人減の645人-総務省消防庁が6-12日の速報値公表
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
介護施設・事業所の従事者による高齢者への虐待件数が過去最多だった2022年度。厚生労働省の調査によると、計856件の虐待のうちの3割超が特別養護老人ホーム(32.0%)で確認された。
続きを見る(外部サイト)
サポート終了「レガシー医療機器」のリスク指摘-厚労省がサイバーセキュリティ手引書案を公表
障害者手帳でもマイナンバー誤登録静岡県で数十件-厚労省が全国の自治体に処理方法の点検を要請
10月からのケアプラン検証制度、サ高住等へ指導徹底も-区分支給限度基準額の利用割合が高い事業所等を抽出
認知症高齢者グループホーム整備や在宅医療推進-千葉県が第4次住生活基本計画の素案公表
東京都立病院職員コロナ感染、看護師が自宅療養に-松沢病院、診療体制への影響なし
救急搬送困難7千件超、年末年始の1週間-前年同期比約3.4倍、総務省消防庁
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に