介護アンテナ
TOP
副業・兼業先の時間外勤務時間、ようやく9割把握-大学病院・本院など
2022.08.18
CBnews
HOME
CBnews
副業・兼業先の時間外勤務時間、ようやく9割把握-大学病院・本院など
抗原検査キット、薬局での広告・陳列可能に-薬剤師による指導は必須
発熱外来逼迫で服用歴確認していなかった可能性も-医療機能評価機構が「副作用歴」の事例公表
コロナワクチン、国内4例目承認-米ノババックス製
新型コロナ抗原検査キット供給の優先付けを事務連絡-厚労省、実需を超えた発注控えて
最大10万円の経費補助、申請は21年1月末まで-留意事項も明示、厚労省
【3/26:オンライン】乳がん患者支援に 私たちだからこそできること
副業・兼業先の時間外勤務時間、ようやく9割把握-大学病院・本院など
厚生労働省の調査によると、大学病院の本院などの9割が、所属する医師の副業・兼業先での時間外・休日労働時間(診療科単位)を把握していた。3-4月に行われた前回の調査では、副業・兼業先も含めた時間外・休日…
続きを見る(外部サイト)
付き添い入院、約4分の1が「1日21時間以上ケア」-睡眠・食事ままならず 医療的ケアを担うケースも
原価開示度50%未満・加算係数0で市場性加算も消える-中医協、新薬8成分11品目など薬価収載を了承
【8月1日・オンライン】ウェブセミナー「ニーズ×シーズ マッチングセミナー2023~先行事例から学ぶ、介護テクノロジー開発の展望~」 NTTデータ
中間年改定、日医委員が「乖離大きい品目に限定すべき」-中医協、支払側は毎年改定としてゼロベースで議論
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に