介護アンテナ
TOP
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
2021.08.04
CBnews
HOME
CBnews
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
医師の働き方改革セミナー、30日に無料開催-厚労省、オンラインで
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(7)-地域包括ケア病棟入院料の入退院支援加算の要件化
オミクロン株致命率「インフルエンザよりも高い」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
インフル患者減少、厚労省
自殺対策かかりつけ医と精神科医の連携体制整備-島根県が計画案を公表
診療情報提供料III、基準満たすのに8割未算定-「紹介元からの求めがない」などが理由
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
日本医師会の中川俊男会長は4日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症患者の入院について、中等症2はもちろん、中等症1の患者も、現場の医師が重症化のリスクが高いと判断すれば入院の対象とすべきであり、これ…
続きを見る(外部サイト)
改定で広がる看護配置と看護必要度の矛盾-データで読み解く病院経営(144)
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
24年度報酬改定 プラス1.59で決着 1月に新報酬案
マイナカードを介護で活用、課題洗い出しへ-厚労省、医療との違い踏まえ検証
BA.2.75系統、ゲノム解析で計100例検出-東京都が結果を公表
学部教育で成果も勤務医・心理士ら養成は不十分-文科省、慢性疼痛人材育成などの事後評価結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に