介護アンテナ
TOP
マスク着用、屋外で必要ない場面は外すことを推奨-総務省消防庁が熱中症予防啓発ポスター公開
2022.07.07
CBnews
HOME
CBnews
マスク着用、屋外で必要ない場面は外すことを推奨-総務省消防庁が熱中症予防啓発ポスター公開
介護の日しんぶん 2022 を発行しました!(2022年11月11日)
ストレスチェック、小規模事業場の実施促進策検討-厚労省が第14次労災防止計画案を公表
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
革新的医薬品に新たなインセンティブ、特許中の薬価維持-有識者検討会が報告書骨子案、新たな評価法検討も
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
マスク着用、屋外で必要ない場面は外すことを推奨-総務省消防庁が熱中症予防啓発ポスター公開
総務省消防庁は6日、熱中症予防啓発のポスターをホームページで公開した。夏場は熱中症防止の観点から、屋外でマスクの必要のない場面では外すことを推奨している。
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
神戸市プレフレイルで転倒リスク軽減に全力
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-感染性胃腸炎、RSウイルスなども増加
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
東京都「かいチャレ」開始 介護1000人の就業体験目指す
介護施設等への実地指導、遠隔での実施を一部容認-セキュリティ確保が前提、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に