介護アンテナ
TOP
民間船活用の災害医療活動、実証訓練で課題抽出へ-内閣府、実施団体選定しワークショップで議論
2022.07.06
CBnews
HOME
CBnews
民間船活用の災害医療活動、実証訓練で課題抽出へ-内閣府、実施団体選定しワークショップで議論
拠点病院に肝炎医療コーディネーター配置-東京都が対策指針改定案を公表
ケアテックス名古屋 2月2~3日開催
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-RSウイルス感染症は減少に転じる
熱中症救急搬送者7,218人、3週連続で増加-総務省消防庁が1-7日の1週間の速報値公表
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
積立金の水準が高くても給与横ばい財務省-予算執行調査で介護サービス事業の社福法人
民間船活用の災害医療活動、実証訓練で課題抽出へ-内閣府、実施団体選定しワークショップで議論
内閣府は6日までに、民間の船舶を活用した災害医療活動について、フィージビリティ(実行・実現可能性)を検証する実証訓練を行うことを明らかにした。課題の調査や抽出を行い、災害時に陸上の医療施設の機能を補完で…
続きを見る(外部サイト)
医療機関などの職員就労制限、社会機能低下を危惧-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
感染状況推移に地域差、介護福祉施設で感染継続も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
競技トピックス・サーフィン
コロナ病床確保料、10月から2割減に-重点医療機関の補助区分を廃止、厚労省
介護ロボ活用の効果 夜勤帯の負担と人員削減
物価高騰の影響踏まえ適時・適切に介護報酬反映を-東京都が国の予算編成に提案要求
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表