介護アンテナ
TOP
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
2022.06.29
CBnews
HOME
CBnews
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
梅毒即日検査、都立病院機構と連携し追加-東京都が発表、新宿会場で22-24日
7/20本紙ATCエイジレスセンター共催BCP対策無料セミナー開催参加申込み受付中
アレルギー取り上げた報告書、医療機関に周知を-厚労省医療安全推進室長らが通知
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
厚生労働省は、医療機関での鎮静薬プロポフォール製剤の必要量に見合った購入などの協力要請を終了した。製造販売業者から、同剤を安定的に供給できる体制が確保できたとの報告を受けたため。
続きを見る(外部サイト)
院内ゾーニングに課題、改修への補助求める意見も-厚労省が医療部会に感染症対応の方向性など提示
ログハウスで移住体験 「TANZAWA LIFE」
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
DPC対象1,764病院に、「14増5減」-4月時点
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
シルバー産業新聞2024年1月10日号
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に