介護アンテナ
TOP
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
2022.06.29
CBnews
HOME
CBnews
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
医療従事者の就業制限で人員確保困難・負荷増大も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
病床使用率が上昇傾向、救急搬送困難事案数も増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
石綿労災保険給付の支給決定前年度比66件増加-厚労省が2022年度の速報値を公表
職種別1人当たり給与費は任意提出、医療法人-経営情報DB化へ、厚労省検討会が報告書案
「ケアプランデータ連携システム」モデル事業所による活用の実際 本格稼働前の最新情報を総ざらい
高齢者施設のクラスター増加、死亡者数増の懸念も-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
厚生労働省は、医療機関での鎮静薬プロポフォール製剤の必要量に見合った購入などの協力要請を終了した。製造販売業者から、同剤を安定的に供給できる体制が確保できたとの報告を受けたため。
続きを見る(外部サイト)
21年度概算医療費伸び、+4.2%程度か-厚労省、2月が+0.0%にとどまり落ち込む
計画の取り組み分野に「女性の自殺対策推進」追加-兵庫県が中間見直し案を公表
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に-厚労省が厚科審分科会に60歳以上など提案
4月より老健局が組織体制見直し 生産性向上/保険者支援の新室設置
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に