介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送1,203人、3週連続で増加-総務省消防庁が5/30-6/5の速報値公表
2022.06.08
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送1,203人、3週連続で増加-総務省消防庁が5/30-6/5の速報値公表
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
外部委託は一包化業務、強化型地域連携薬局をハブに-厚労省案をおおむね支持
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
負担増の先送り、介護報酬改定議論に影響の可能性も-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(84)
搬送先選定にマイナンバーカード活用、実験開始へ-総務省消防庁が発表、10月から6消防本部で
熱中症救急搬送1,203人、3週連続で増加-総務省消防庁が5/30-6/5の速報値公表
総務省消防庁は、熱中症の1週間の救急搬送状況(5月30日-6月5日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比5人増の1,203人で、3週連続で増加した。初診時の傷病程度別では、重症が21人いた。
続きを見る(外部サイト)
新型コロナ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第39週の発生状況を公表
10月からのケアプラン検証制度、サ高住等へ指導徹底も-区分支給限度基準額の利用割合が高い事業所等を抽出
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
感染症医療提供を義務付け、地域支援病院などに-従わなければ承認取り消しの可能性も、24年4月施行
定期接種対象の希望者に早期接種呼び掛けを-インフルエンザワクチン、厚労省が事務連絡
外国人介護福祉士 マリシェルさん 新設特養の副施設長に就任
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に