介護アンテナ
TOP
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
2022.06.23
CBnews
HOME
CBnews
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
機能強化加算「効果乏しい」と指摘、健保連-「かかりつけ医機能」のレセプト分析
医療情報システム提供事業者ガイドライン改定へ-重要情報転送防止でネットワーク分離も、総務省
抗体カクテル療法、往診使用可能に-24時間内の病態確認体制が条件
特定施設入居者介護の夜間看護体制加算を見直しへ-厚労省が介護給付費分科会に対応案を提示
病院経営できるプロの事務職員を育成-谷田病院の藤井事務部長が秘話明かす
【オンライン】10月26日(火) 介護保険最新情報 2022年に向けた準備と対応
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
総務省消防庁は21日、多数の死傷者が出た大阪市北区のビル火災に関する報告書を公表した。火災シミュレーションでは、4階診療所の出火から60秒後には待合室から診療室まで黒い煙が充満。診療室の一酸化炭素濃度…
続きを見る(外部サイト)
施設3団体調査 自立支援促進加算 特養12%など
東京都国立市① 独自施策で国の制度をカバー/宮下今日子(118)
コロナ経口薬パキロビッド、無床診での院外処方開始-「対応薬局」の要件、ラゲブリオ調剤実績も
PTPシート誤飲、上部消化管内視鏡で摘出も-医療機能評価機構が注意喚起
介護2割負担の範囲拡大、早ければ25年8月施行-年収基準引き下げで9類型提示、厚労省
依存症治療が可能な精神科医療機関の裾野拡大-大阪府第2期計画の取り組みの方向性
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に