介護アンテナ
TOP
躁うつ病など気分障害、有病率2.11%-20年度、健保組合の医科入院外
2022.06.22
CBnews
HOME
CBnews
躁うつ病など気分障害、有病率2.11%-20年度、健保組合の医科入院外
緩和ケア病棟でのコロナ対応、急性期入院料7の算定可-コロナ特例、厚労省
コロナ対応の特例延長で要望書続出-日医、四病協、日看協や全老健など医療・介護団体
電子処方箋の運営費、医療機関・薬局は負担なし-1年目に1.6億-5.6億円補助、厚労省
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
日本健康・栄養システム学会 「栄養マネ強化加算」手引き作成
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
躁うつ病など気分障害、有病率2.11%-20年度、健保組合の医科入院外
健康保険組合連合会がまとめたメンタル系疾患に関するレポートによると、躁うつ病など気分障害の2020年度の有病率(医科入院外)は平均2.11%で、1人当たり医療費は2,664円だった。有病者の年代別の構…
続きを見る(外部サイト)
バイアグラが男性不妊限定で保険適用に、4月から-中医協、黄体ホルモン製剤4品目も
新型コロナワクチン接種の84件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
感染症対策強化など盛り込む、新たな経済対策-医療DX推進
回復期病棟で薬剤師介入の有用性解明へ、日病薬-電子カルテなどから情報収集
認知症基礎研修 “義務化の効果みられる”と評価も-社保審・介護給付費分科会で意見
流通改善進まず、メーカー仕切価率上昇続く-厚労省懇談会、一次売差マイナスは縮小も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に