介護アンテナ
TOP
21年度概算医療費伸び4%台半ばを割り込む可能性-4-1月+5.1%も2-3月は+1%程度の見込み
2022.06.07
CBnews
HOME
CBnews
21年度概算医療費伸び4%台半ばを割り込む可能性-4-1月+5.1%も2-3月は+1%程度の見込み
保険医療機関の指定取り消し、20年度も例年並み-厚労省、コロナ対応で集団的個別指導はゼロ
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
充実した急性期入院医療を評価へ-中医協・総会
地域包括ケア入院料「減算ルール」大幅増-「療養病床」は5%減が原則
東京都立病院職員コロナ感染続出、看護師2人入院-病院経営本部が発表、濃厚接触者自宅待機も
依存症専門医療機関で家族向け回復プログラム実施-千葉県がギャンブル等依存症対策推進計画案を公表
21年度概算医療費伸び4%台半ばを割り込む可能性-4-1月+5.1%も2-3月は+1%程度の見込み
厚生労働省がまとめた最近の医療費の動向「概算医療費」2021年度1月号によると、21年度4-1月の医療費は36.7兆円で、前年同期比+5.1%となり、高めの伸びを維持した。しかし、2月から3月は、コロナ…
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
精神障害の労災認定、対象疾病などの検討が必要-厚労省が専門検討会に論点案を提示
医療逼迫時、派遣可能な医師・看護師は各3千人-政府、円滑な病床稼働へ
保健師・助産師教育、取得単位増え4年間では困難-日看協、大学院教育への移行を要望
看護必要度の新患者割合、10月届出には7月から新規評価-22年度診療報酬改定で疑義解釈、医科390項目
ミクロン株、新規陽性者の発生状況把握し対応を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める