介護アンテナ
TOP
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
2022.06.20
CBnews
HOME
CBnews
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
シルバー産業新聞 2023年2月10日号を発刊しました
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
医療現場での介護ロボ活用時期尚早と指摘-中医協の江澤委員エビデンスの構築を
メーカー仕切価率上昇続く、21年度対薬価95.3-厚労省、一次売差マイナスはやや縮小
生殖補助医療管理料「治療中に43歳」も算定可-計画に基づく1回分、厚労省
地域フォーミュラリ導入効果の測定呼び掛け-薬剤費の適正化など厚労省が考え方示す
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
日本病院会の相澤孝夫会長は20日の記者会見で、都道府県と医療機関が感染症対応の病床確保などに関する協定を事前に結ぶ仕組みについて、18日の常任理事会で反対意見が出なかったことを明らかにした。また、協定に…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で減少-RSウイルス感染症も
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
電子処方箋の導入で10億円計上、厚労省医薬局-22年度予算概算要求
【お詫びと訂正】本紙2024年1月10日号
HPKIのリモート署名、当面は電子処方箋に限定-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に