介護アンテナ
TOP
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
2022.06.20
CBnews
HOME
CBnews
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
日医会長、本体プラス改定を評価-「改定率としては必ずしも満足するものではない」
特定行為修了者、有事対応可能な就業者数など算出-厚労省が部会に医療計画記載事項の考え方など提示
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
東京のコロナ患者報告数、2週連続で増える
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
全国的に病床使用率減少続く、沖縄は横ばい・微増-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
日本病院会の相澤孝夫会長は20日の記者会見で、都道府県と医療機関が感染症対応の病床確保などに関する協定を事前に結ぶ仕組みについて、18日の常任理事会で反対意見が出なかったことを明らかにした。また、協定に…
続きを見る(外部サイト)
長野県が新たに薬物依存症専門医療機関1カ所選定-精神医療圏域に専門的な医療体制を整備
適切なケアマネジメント手法を生かせるか-介護経営に明るい未来をもたらすために(11)
パナソニックエイジフリー 「介護現場×ものづくり」で社会課題解決の役立ち目指す
療養病棟、「医療の必要ない看取り入院」は極少-日慢協調べ
障害者の就職状況改善「医療、福祉」などで求人増-厚労省が2022年度の取りまとめを公表
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に