介護アンテナ
TOP
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
2022.06.15
CBnews
HOME
CBnews
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
看護師配置適正化は中長期の視点で-先が見えない時代の戦略的病院経営(163)
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
かかりつけ医機能、手挙げ方式に「賛成」日医会長-全世代型会議の報告書受け
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
オンライン資格確認のイレギュラー対応等を事務連絡-20日からの本格運用開始で、厚労省
コロナ患者看取り、在宅医・訪問介護と連携し対応-厚労省が事務連絡、疫学調査の優先順位見直しも
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
東京都が13日に公表した2023年度の国の施策・予算に対する提案要求では、厚生労働省に対し、社会的養護施策を充実させるよう提案している。
続きを見る(外部サイト)
オンライン服薬指導、対面との組み合わせ撤廃が論点-計画作成の必要性も、規制改革会議WG
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果
医療情報システム、クラウド型の薬局法人は約4割-保険薬局協会調べ
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表
働き方改革に貢献、賃上げ必要な2職種-等級・評価・報酬の視点で評価を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に