介護アンテナ
TOP
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
2022.06.08
CBnews
HOME
CBnews
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
【10月14日】「どうすれば介護保険制度でシーティングを普及させることができるか」
抗原定性検査キット、医療機関へ優先供給を-日医会長が厚労相に要望書手渡す
次期介護保険法改正審議スタート 医療・介護のニーズ急拡大
東京都の新規陽性者数7日間平均が6週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
育児・介護休業は「看護職員等の数」に含めず-10月新設の看護職員処遇改善評価料
新型コロナ特例評価は継続、中医協で一致-感染防止加算、診療側が施設基準緩和を主張
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
政府は7日に閣議決定した規制改革実施計画に、介護関連の改革事項とその実施時期も盛り込んだ。事務負担の軽減を図るため、介護事業者が国の定める書類を添付して指定申請などの行政手続きを行うための法令上の措置…
続きを見る(外部サイト)
コロナ重点医療機関への看護師ら派遣、補助金3倍に-1人1時間当たり8,280円
生活習慣病管理料、多職種連携の要件追加へ-厚労省提案、関連学会のガイドライン踏まえ
データ提出加算、16病院が9月の算定できず-提出遅延などで
狭い場所にも置けるミニサイズ追加「ふむふむセンサー」
加藤厚労相「今の保険料に利用の余地ない」-少子化対策の財源確保で
都立府中療育・北療育医療センター職員がコロナに-福祉保健局が発表、健康安全研究センター職員も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に