介護アンテナ
TOP
出産一時金の支給額を引き上げへ-厚労省が政令案概要公表、来年4月1日に施行予定
2022.12.19
CBnews
HOME
CBnews
出産一時金の支給額を引き上げへ-厚労省が政令案概要公表、来年4月1日に施行予定
「かかりつけ医機能」発揮19の事例-医師の書類作成、医療事務が補助
若年性認知症の治療や支援に導くプロセス検討-2023年度厚生労働科学研究で優先的に推進
暗証番号なしでマイナカード交付へ、政府-申請受付・交付を11月開始
入院時食事療養費の見直し厚労省に再度要望へ-四病協政治家など各方面にも
ワクチン接種やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
ゾコーバ錠、15日から対象機関で取り扱い可能に-必要以上の配分依頼控えるよう要請、厚労省
出産一時金の支給額を引き上げへ-厚労省が政令案概要公表、来年4月1日に施行予定
厚生労働省は16日、健康保険法施行令などの一部を改正する政令案の概要を公表した。総額42万円の出産一時金の支給額を、総額50万円に引き上げる。2023年1月下旬に公布し、4月1日に施行する予定。
続きを見る(外部サイト)
介護の管理者兼務要件、厚労省が緩和検討へ-規制改革会議WG
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
回復期病棟で薬剤師介入の有用性解明へ、日病薬-電子カルテなどから情報収集
熱中症救急搬送513人、前週比143人増-消防庁が9/26-10/2の1週間の速報値公表
骨太方針2022、介護業界への影響と対策-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(78)
HCUの看護必要度「B項目」廃止主張、支払側-心電図モニター管理など除外も、診療側は慎重姿勢
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に