介護アンテナ
TOP
2024年度は医療・介護・障害のトリプル改正-地域共生社会での介護事業のカタチ(1)
2022.06.06
CBnews
HOME
CBnews
2024年度は医療・介護・障害のトリプル改正-地域共生社会での介護事業のカタチ(1)
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
マイナ保険証全保険者の38.2でデータ点検へ-ひも付け時の本人確認不十分などで厚労相
感染拡大で逼迫した保健所業務「DX推進検討を」-東京都監査事務局が報告書公表
公立病院の経営強化プラン、感染症対応の視点も-総務省、21年度末までにガイドライン改訂版
薬価制度有識者検討会に注文、最終判断は中医協が大前提-支払側委員、議論の動きを早めに報告すべき
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
2024年度は医療・介護・障害のトリプル改正-地域共生社会での介護事業のカタチ(1)
【国際医療福祉大学大学院 医療福祉経営専攻 教授 石山麗子】 2024年度は6年に1度の医療・介護・障害のトリプル改正である。前回のトリプル改正(18年度)の時は介護保険サービスと障害福祉サービスが…
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
日本在宅療養支援病院協議会 12/9研究会初開催
モデルナ社ワクチンの対象年齢を更新-厚労省健康局長が予防接種実施手引き改訂を通知
「かかりつけ医機能」手上げ方式検討へ-患者が選択、全世代型社会保障構築会議
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(7)-地域包括ケア病棟入院料の入退院支援加算の要件化
【22年10月新刊】改定2021年版 介護報酬ハンドブック 《追補版》
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に