介護アンテナ
TOP
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集
2022.05.18
CBnews
HOME
CBnews
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集
パナソニックエイジフリー 提案力向上と業務効率化助けるサイト開設
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
厚労省、医療機関の感染症への備えに税制措置を-22年度税制改正要望
参考症例に妊婦など「特定の背景を有する患者」も-副作用報告で厚労省医薬安全対策課長が通知
フロンティ「 オートフローECOシステム」 水光熱費削減に貢献 使用感はそのままに上下水道代大幅削減
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集
東京都は、多摩地域でイノベーションを創出する「リーディングプロジェクト」を募集している。技術力の高い中小企業や大学・研究機関などが集積している多摩地域で、研究開発を終えた製品・サービスの社会実装に向けた…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋、導入意欲高い地域から働き掛け-厚労相「医療機関と薬局どちらかだけだと」
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎4週連続増-RSウイルス感染症も2週連続で増加
介護福祉士国家試験、合格率は72.3%-厚労省が発表、前回よりも1.3ポイントアップ
看護師の処遇改善は独自色発揮のチャンス-データで読み解く病院経営(158)
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
費用対効果評価、専門組織の検討期間も設定-中医協部会、制度の細部を見直し
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に