介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者増、幅広い医療機関で受け入れを-東京都が分析公表、救急医療への負荷も
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者増、幅広い医療機関で受け入れを-東京都が分析公表、救急医療への負荷も
数千億円超える新薬、費用対効果評価と市場拡大再算定で-中医協・薬価部会、各側が複合的対応の必要性を強調
「生産性向上推進体制加算」新設へ-上位区分は月100単位、24年度介護報酬改定
「貸与・販売種目あり方検討会」 販売種目にも支援必要
社会保障費、過去最大の約36.9兆円-23年度予算案決定
夏に感染拡大の可能性コロナ5類移行後初の評価-アドバイザリーボード沖縄の医療状況に注視必要
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
コロナ入院患者増、幅広い医療機関で受け入れを-東京都が分析公表、救急医療への負荷も
東京都は10日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。専門家による分析では「入院患者数の増加が目立ってきており、幅広い医療機関での入院受入が促進されることが望ましい」としている。
続きを見る(外部サイト)
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
救急搬送困難事案「地域によっては高いレベル」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
NCNPの政策提言で療養生活継続支援加算新設も-高度専門医療研究評価部会で報告
介護の処遇改善加算 「職種別の給与報告を要件に」-一層の経営状況公開求める 財務省が提言
臓器移植法の運用指針、虐待事例除外基準を明確化-厚労省が改正案の概要公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に