介護アンテナ
TOP
外科医が10年間で2割超の減、日医総研-病院・診療所の医師は15%増
2022.05.17
CBnews
HOME
CBnews
外科医が10年間で2割超の減、日医総研-病院・診療所の医師は15%増
自宅療養・施設内感染への支援強化へ、日医-新型コロナの急拡大受け
東京のコロナ患者報告数が5週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
職域接種、1会場500人から申し込み可能-厚労省、実施要件の人数緩和で事務連絡
職種別給与の報告、報酬算定の要件化を提言-経営情報DBでの義務化も、財務省
NCNPと都医学総合研究所が連携・協力協定締結-教育・人材育成の相互支援も
病院の補助金倍増、オンライン資格確認で厚労省-診療所・薬局は事業額上限まで実費補助
外科医が10年間で2割超の減、日医総研-病院・診療所の医師は15%増
全国の病院や診療所に勤務する医師が2010年から20年にかけて15.4%増えたのに、外科医は20.9%減少したとするレポートを日本医師会総合政策研究機構がまとめた。都道府県別では全国の増加分の17.4…
続きを見る(外部サイト)
ワクチン会場、熱中症に対応可能な医療体制準備を-厚労省健康課などが都道府県などに事務連絡
自立は持続可能性
診療報酬の看護賃上げ8パターン試算、厚労省-100通りの点数で入院料上乗せなど
医療現場での介護ロボ活用時期尚早と指摘-中医協の江澤委員エビデンスの構築を
22年4月より処遇改善を実施、SOMPOケア-介護現場マネジメント職約1,200人の年収約55万円引き上げ
がん検診受診率、目標値60%に引き上げへ-第4期対策基本計画、厚労省提案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に