介護アンテナ
TOP
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
外部委託は一包化業務、強化型地域連携薬局をハブに-厚労省案をおおむね支持
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
コロナ心の健康相談にワクチン接種や副反応不安も-厚労省が10月の対応状況を公表
今のうちに抑え込み新規陽性者減らしておく必要も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
在宅との連携で高齢者医療の充実を
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
2023年度中間年薬価改定について厚生労働省は9日、前回並みの対象範囲の場合の薬価引き下げの影響額は4,900億円になるとの試算を中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に提示した。そのうち新薬創出等加算品…
続きを見る(外部サイト)
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
日医会長「全国的に第6波に突入」-オミクロン株、重症化率低くとも感染者増で医療逼迫
看護賃上げ「3分の2ベア」主張、支払側委員ら-中医協、要件の議論を開始
がん診療拠点病院、指定要件見直しの議論開始-厚労省WG、「望ましい」要件など論点
ラクエモン アシストスーツにゴムの力 特許取得
東京都のコロナ変異株、60歳以上の割合が上昇-9月に入ってから最も高い割合に
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表