介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
相次ぐサイバー攻撃、対策強化でガイドライン再改定へ-セキュリティー対策分かりやすく、厚労省
徳武産業 「第15回製品安全対策優良企業」経産大臣賞
企業担当者・産業医ら対象に若年性認知症セミナー-都が来年1月開催、認知症医療センター医師講演も
コロナ診療逼迫で循環器病計画に「有事対策」新設-変革求められる循環器病診療体制(1)
LIFEを活用した成果を得るのは誰なのか-介護経営に明るい未来をもたらすために(4)
審査上認める適応外使用、新たに8成分14事例-支払基金、小児系学会申請分が13事例
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
日本医師会の中川俊男会長は20日の記者会見で、今の時代に合った「かかりつけ医」の定義や機能などに関する考え方を、来週に公表する方針を明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
10月介護報酬臨時改定、第3の処遇改善加算創設へ-審議報告案を大筋了承、社保審・介護給付費分科会
医療・介護の「適切な財源」確保を要望-42団体の国民医療推進協議会が決議
発熱外来逼迫で服用歴確認していなかった可能性も-医療機能評価機構が「副作用歴」の事例公表
長期的な視点で考える心不全パンデミックへの備え-データで読み解く病院経営(171)
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票案おおむね了承-10月中に調査開始の見通し
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に