介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
東京のコロナ患者報告数緩やかに増加-都が分析公表入院患者はほぼ横ばい
セキュリティ予算、200床台は最低1,100万円必要-500床以上なら約5,600万円、四病協試算
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
日本医師会の中川俊男会長は20日の記者会見で、今の時代に合った「かかりつけ医」の定義や機能などに関する考え方を、来週に公表する方針を明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
重点課題は「質の高い医療体制」「働き方改革推進」-22年度診療報酬改定、社保審・医療部会
宿日直許可、必要書類やフローなど周知-厚労省
「かかりつけ医」1人を任意で登録、健保連-医療機関の機能を第三者が認定
作業療法士国家試験、合格率は83.8%-厚労省が発表、前回より3.3ポイントアップ
公民館でオンライン診療、へき地などに限定-厚労省案、医師が常駐しない診療所を開設
M&A仲介サービス多様化、着手金の無料化も-ドラッグストアなどの事業継承ハードル下がる
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に