介護アンテナ
TOP
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
自宅療養安否確認、警察・消防との連携ルール化も-厚労省が死亡事例踏まえた対応を事務連絡
シンエンス 電動車いすの利用状況を常時モニタリング 6月サービス開始
感染急拡大時はオンライン診療や検査せずに診断も-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
子どもの心と発達診療、富山大附属病院に講座設置-専門医を育成、医学生の指導も
診療所に外来データ提出加算新設、50点-在医総管・生活習慣病管理料・疾患別リハなど
愛媛の介護保険 ICT・介護ロボット事業 昨年度予算3倍に
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
「薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ」が19日開かれ、厚生労働省は、地域連携の中でハブとなる薬局を整備する方針を示した。都道府県による認定が2021年8月に始まった地域連携薬局など…
続きを見る(外部サイト)
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
感染症情報ヘルパンギーナが7週連続で増加-過去10年で最多の患者報告数
診療報酬は地域医療構想に寄り添う関係なのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(201)
21年度上期概算医療費21.8兆円、前年同期比6.2%増-厚労省、9月が+2.9%にとどまる
医療提供体制を誘導する意図を強く感じる、日病会長-答申を受けて日医・四病協が合同記者会見
クラスター発生で医療班派遣 要請から24時間以内に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に