介護アンテナ
TOP
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
東京のインフルエンザ患者報告数が減少-第43週、31保健所管内のうち20管内で減る
介護現場で療養者・従事者の感染続く-コロナアドバイザリーボード分析・評価
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
「個人の行動と健康状態の改善」を基本方針に規定-メンタル不調など予防、2024年4月から適用へ
物価高騰・賃金上昇への対応、財源確保を強く要望-国民医療推進協議会が決議
デルタ株による感染者検出で「重症例も発生」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
新潟県はこのほど、第7次新潟県地域保健医療計画(2018-23年度)の一部を改定した。精神疾患患者の身体合併症について、適切な医療を受けられるよう、地域ごとに身体科と精神科の連携を推進する方向性を盛り込…
続きを見る(外部サイト)
日医会長、社会保障の「必要で十分な財源を」-少子化対策の議論踏まえ
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
マスク着用、屋外で必要ない場面は外すことを推奨-総務省消防庁が熱中症予防啓発ポスター公開
建設労働者の石綿被害、255件が「認定相当」-厚労省が審査結果公表、「中皮腫」が最多
介護2割負担の範囲拡大、早ければ25年8月施行-年収基準引き下げで9類型提示、厚労省
急性期充実体制加算、全麻2,000件をどうクリアするか-先が見えない時代の戦略的病院経営(191)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に