介護アンテナ
TOP
医療費が2度目のマイナス、国保連1月審査分-入院件数大幅減
2023.03.07
CBnews
HOME
CBnews
医療費が2度目のマイナス、国保連1月審査分-入院件数大幅減
清潔・衛生性を高めた自動排泄処理装置「iCarebot」
「超々高齢社会」 と忘れてはならないこと/村田裕之(189)
医療的ケア児の医療・福祉連携で医師意見書活用を-厚労省が社保審障害者部会の報告書公表
医薬品の22%が供給停止・出荷制限、7月末現在-日薬連調べ、「多くの医薬品で供給不安」
治験データ改ざんなどGCP違反、メディファーマ-治験薬保管不備の隠ぺいも、厚労省公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(1)-一般病棟用「看護必要度」の施設基準の緩和
医療費が2度目のマイナス、国保連1月審査分-入院件数大幅減
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会の2023年1月審査分(22年12月診療分)業務統計によると、件数は総計8,745万件で前年同月比0.1%増、医療費は総額2兆3,784億円で同1.2%減となった…
続きを見る(外部サイト)
花粉症薬、長期処方やリフィル活用を呼び掛け-厚労省
コロナワクチン接種の死亡事例含む36件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
《ねんりん競技》同世代の仲間と会えるのが楽しみな「ロングボードのおっちゃん」/水野閏さん(大阪府貝塚市)
コロナ新規感染者数、ほぼ全年代で増加に転じる-アドバイザリーボード分析・評価
認定医療法人制度を延長へ、厚労省-持ち分なしへの移行期限も
「精神障害者の医療と相談支援」が検討事項に-厚労省が障害福祉サービス報酬改定の論点案提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に