介護アンテナ
TOP
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
2022.04.18
CBnews
HOME
CBnews
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
マスク着用、会話ほとんどない場合の考え方明確化-厚労省が都道府県などに事務連絡
特養▲1.0%、老健▲1.1で初の赤字 22年度決算収支差率2.4%
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
病床使用率上昇傾向、医療提供体制に大きな負荷も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
規制改革推進会議の医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(WG)が18日開かれ、脈拍や心電図などの測定データから利用者が罹患している恐れがある病名などを予測して表示するアプリケーションなど、「家庭用…
続きを見る(外部サイト)
全世代型社会保障構築へ議論開始、人への投資-社会保障制度改革は骨太方針と改革工程表で
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
昨年の認知症の行方不明者がこの10年で最多に-1年で約1000人増警察庁調査
空港検疫コロナ陽性、日本国籍者が増加-厚労省が検査実績を更新、外国籍者は2週連続減少
公認心理師「現任者講習会」21年度が最後の機会-厚労省が案内、22年3月以降は実施予定なし
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に