介護アンテナ
TOP
急性期充実加算、緊急手術は入院外の急変に限定せず-22年度診療報酬改定・疑義解釈
2022.04.01
CBnews
HOME
CBnews
急性期充実加算、緊急手術は入院外の急変に限定せず-22年度診療報酬改定・疑義解釈
アテゾリズマブの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
マイナ保険証関連の評価「利用率を要件に」-中医協・支払側、補助金との重複をけん制
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
総合事業中間骨子案に「多様な主体の参入」 盛り込む-介護予防・日常生活支援総合事業 検討会
東京のインフルエンザ患者減少、注意報基準下回る-第11週、増加は2保健所管内のみ
急性期充実加算、緊急手術は入院外の急変に限定せず-22年度診療報酬改定・疑義解釈
厚生労働省は、3月31日に出した2022年度診療報酬改定の事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」で、新設の「急性期充実体制加算」に関する施設基準の考え方も明確にした。基準の手術に係る実績について、緊…
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃想定しBCP策定、1割に届かず-福祉医療機構調べ
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
東京のコロナ患者報告数、3週連続で増える
認知症疾患医療センター、鹿児島圏域で公募-9月からの業務開始を目指す
重点外来医療機関、厚労省「最終的には広告可能に」-呼称は決まらず
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に