介護アンテナ
TOP
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
2022.11.02
CBnews
HOME
CBnews
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
高度急性期病院らしい外来診療機能とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(196)
シルバー産業新聞1996年11月10日号【創刊号】
「B水準」申請予定、自治体病院の約3割-自己研鑽と残業の時間、約半数が区分できず
消費税負担増の補填率、診療所87%-病院は110%、上乗せ点数見直さず
兵庫県立はりま姫路総合医療センター、DPC参加へ-合併前よりも14床増加
宿日直許可取得でも適切な診療提供なら基準クリア-救命救急入院料など、22年度改定・疑義解釈54
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
社会保険診療報酬支払基金がまとめた2022年8月診療分の確定状況によると、件数は総計1億972万件で前年同月比19.2%増、金額は総計1兆2,300億円で同7.4%増となった。共に前月を上回る伸びで、4…
続きを見る(外部サイト)
自殺対策、市町村と精神科医療との連携強化を支援-山形県地域福祉支援計画案、相談体制の充実も
過労死要因、白書にメディア業界の調査結果掲載へ-厚労省が協議会に報告
地ケア持つ病院の約8割が夜間・深夜も救急対応-受け入れ頻度「週7日」が最多
最北の野菜工場、就労意欲を創出
4回目接種、個人防護具の登録期限23日-厚労省
インフルエンザ入院患者届出数が3週連続減少-半数が10歳未満、厚労省が13週の概況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.05
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
総合マネ強化加算、基本報酬への包括化見送りへ-24年度報酬改定で厚労省案
2023.12.05
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
2023.12.05
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
2023.12.05
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省