介護アンテナ
TOP
防災拠点診療施設、耐震率ワーストは岡山78.3%-総務省消防庁が耐震化推進状況の調査結果公表
2023.09.04
CBnews
HOME
CBnews
防災拠点診療施設、耐震率ワーストは岡山78.3%-総務省消防庁が耐震化推進状況の調査結果公表
シルバー産業新聞2000年7月10日号
見守りシステム「ライブコネクト」機能充実 対話・カメラ確認サービス追加 =Z-Works=
発達支援・配慮必要な児童支援で医療機関と連携も-厚労省が保育所・保育士検討会取りまとめを公表
看護賃上げ点数、入院料100種類「モデル1-2」で一致-中医協、対象医療機関の適格性判定なども基本的に合意
かぜ受診で抗菌薬希望、医師の処方行動に影響か-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
財政審指摘も踏まえ薬価制度の在り方議論、有識者検討会-厚労省、中医協決定の前提として
防災拠点診療施設、耐震率ワーストは岡山78.3%-総務省消防庁が耐震化推進状況の調査結果公表
総務省消防庁は、防災拠点となる公共施設などの耐震化推進状況の調査結果を公表した。都道府県別の防災拠点となる診療施設の耐震率は、岡山が78.3%で最も低かった。
続きを見る(外部サイト)
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
コロナ薬ベクルリー薬価引き下げへ、費用対効果評価-中医協了承、片頭痛薬と短腸症候群薬も
自殺予防、子ども・若者向け「集中的な啓発活動」-厚労省が取り組みを公表
介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明
感染症情報手足口病が8週連続で増加-ヘルパンギーナとRSウイルスも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に