介護アンテナ
TOP
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
2022.03.16
CBnews
HOME
CBnews
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
コロナ発生届を簡素化、感染者増でも迅速に把握-厚労省健康局結核感染症課長が通知
コロナ感染、日医会長「8波につながる可能性」-インフルとの同時拡大警戒、病床確保呼び掛け
訪看と電話対応の分業化、最優秀賞に 看護業務アワード
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
ラゲブリオカプセル投与量、疑義照会で変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
厚生労働省の作業部会は16日、医療機関からの報告を基に地域で外来機能の明確化に向けた協議を行う際の参考となるガイドラインの案をおおむね了承した。若干の修正を加えた上で、厚労省が近く公表するとともに、3…
続きを見る(外部サイト)
マイナス改定ありきで実調を軽視「あってはならない」-改めてプラス改定を主張、日医会長
高齢者施設おむつカート、汚染物きちんと管理を-東京iCDCがコロナ感染対策事例集作成
大学本院の3割近くに敷地内薬局、日医総研-国立大は6割近く、「早晩主流に」
診療報酬で賃上げ、具体策の議論始まる-一律上乗せ補填率にばらつき、厚労省試算
24年度改定で強度行動障害児者の支援強化を-全国地域生活支援ネットワークが要望
不妊治療でのエコー検査費、保険請求可能-医学的判断目的が前提、22年度改定Q&A
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に