介護アンテナ
TOP
バイオ後続品使用促進、導入加算を外来化学療法にも-中医協、調剤報酬上の評価求める意見も
2021.12.10
CBnews
HOME
CBnews
バイオ後続品使用促進、導入加算を外来化学療法にも-中医協、調剤報酬上の評価求める意見も
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
病院へのサイバー攻撃はオールジャパンで対策を-サイバーセキュリティーを考える(上)日病・大道副会長
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
まん防区域通所サービス、ケアプラン報酬区分で算定可-計画の半分以上の時間をサービス提供した場合
介護事業・支援計画、医療と介護を一体的に整備-厚労省、基本指針改正案を公表
循環器病DB構築、医療情報プラットフォーム活用も-厚労省が方向性、医療の質向上や相談支援の充実に
バイオ後続品使用促進、導入加算を外来化学療法にも-中医協、調剤報酬上の評価求める意見も
厚生労働省はバイオ医薬品の後発品であるバイオ後続品の使用促進のため、バイオ後続品導入初期加算(150点、月1回、3月を限度)の拡大などを、10日の中央社会保険医療協議会・総会に提案。各側が一致して支持し…
続きを見る(外部サイト)
枚方いつき薬局 在宅終末期に強み 要請には必ず当日対応
コロナ入院患者が4週連続増、体制強化が必要-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
6疾病の指定難病追加が妥当と判断-厚労省が厚科審委員会の議事要旨を公表
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
75歳以上医療保険料引き上げへ-社保審・部会で厚労省案
岡山市・11年目の在宅介護「総合特区」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に